−雑記帳−2003年10月 戻る

8月   9月   11月   12月

10月29日
■フルメタルパニック TV版

TVで放映されていたフルメタ、ようやく見ることができました。
事前の妄想より、遙かにできが良くてびっくりしましたよ。
というより、私が持っているフルメタ観に近いというかなんというか。
差別用語とか残酷表現が緩和されているのも、媒体として仕方ないことなので、
これも許容範囲ですし。むしろ、それが嫌な方にこそ向いているかもしれませんね。
本編のつなぎに時期的に釣り合う外伝を上手く使っているのも、いい手法だと思います。
ただ、結構上手く行っていたのに…故郷に舞う風(前・中・後編)。
これがちょっといただけないというかなんというか…。
イントゥ・ザ・ブルーを盛り上げるための話だから、死者が出るのは演出上しょうがないことで、
そこに文句をつけるつもりはありません。
ただ、ガウルン機の装備についての事前情報を与えられていたにも関わらず、対策を怠ったこと。
それにそのために派遣された宗介の意見を無視したこと。
なんというか、ミスリルらしくない妙な失敗で、取り返しのつかないことになっている。
ワザと事故になるために車のブレーキオイルを抜いておくような…。
ミスリル云々よりも、プロの部隊なら事前に行うようなことをしていないように見えるんですよね。
ああいう見せ方よりも、万全の体制を整えてガウルンとも上手く戦いながら、
実はガウルンの罠に絡め取られて窮地に陥る方が、見せ方として良かったのではないでしょうか?
装備云々以前に、あれでは南大西洋艦隊はテッサ部隊より格下に見えてしまいます。
トゥアハーデダナンはテッサ部隊にしか存在しないにしても、 ミスリルのベースキャンプの話を読む限り、あれはテッサ部隊専属の訓練キャンプではないはずですから、
プロから選び抜かれた傭兵が支給が配属されるはずなので…あの失態はちょっといただけませんね。
全ての部隊にカリーニン大佐と同格の経験と実力を持った軍人がいるはずもありませんが、
彼に近い能力を持った人物がいるのではないかと考えます。
見せたいことや、後の話への影響させたい事もよくわかっただけにちょっと残念でした。
まあ私が失敗した作戦を突破して脅威を与えてくる敵よりも、
成功した作戦の裏をかいて主人公を窮地に陥らせるような展開の方が好きだからかもしれません。
しかし、こちらを拝見した後だと、ふもっふのテッサの声の出し方が変な気がするんですが。
こちらでも喜んだりはしゃいだりしていたけど、やっぱりそれより声が妙に高いような気がするの
ですよね。ギャグ編だから、演出が変更されたのですかね?
カリーニン少佐とガウルンが一杯でてきただけで、オヤジスキー・ジジビッチの私としては満足です。
セイナの声は、脳内では高山みなみさんでしたが浅野まゆみさんもなかなか合っていました。
ラストエグザイルの時とは声の出し方が違っていたので、途中まで気づきませんでしたよ。
いやはや、脱帽。タクマがベヘモスの音声にした気持ちが分かるなぁーと。
個々のキャラにも触れたいのですが、紙面が長くなるので割愛。
借りてご覧になったとしても、購入しても損はないと思います。 最強硬派(原作主義者)の厳しい視点の私が見ましたけど満足度が高かったので、
恐らく殆どの方々に満足して視聴してもらえるのではないかと思いますよ。
 

10月28日
■フルメタルパニック ふもっふ

温泉編。…冒頭から宗介が、大佐殿の控え目な膨らみに手を!爆熱ゴッドフィンガー!
可哀想に宗介…。これでまた叩かれますね…あーカワイソォー(←ハーメルンのオルゴール風に)。
今回も宗介が振り回されるのか…と思ったらその役はクルツが引き継いでましたね。
ま、クルツとマオ姉さんが出ただけでオッケーです。
「男だけはいい。心が安らぐ」そんな事を言うから、キミは誤解されるんだよぉ…宗介。
しかし、やるんですかね、あの話。また一成と宗介のヤバイ絵が画面に映し出されるのか!
例の話ですよ、えーと確か的外れのエモーション。どうなるかはわかりませんけど。
えー、お待たせしましたみなさん!全開です、全開で温泉です!
実に巧妙な奥の院隠し。大佐殿に全力を注ぐ、ふもっふスタッフは今日も健在ですよぉぉ!
しかしながら、一抹の不安がなきにしもあらずというやつです。
…前回と今回でパワーを使い切って(萌え尽きて)しまうのでは、スタッフのみなさん?
予想通り転びましたね、大佐殿。しかし、マリア様はヒヨコさんが守り抜きました。
ありがとう、ヒヨコさん。あなたの勇姿は皆忘れないでしょう。
ですが、ここまでは今回の序章にすぎませんでした。
クルツ・オノD・風間の三人の死闘。今回はこれにつきますね。
ただ、一つ言わせて下さい。クルツ…赤いビキニは止めてくれ〜。
オノD、クルツ…次々と倒れていく戦友たち…。そんな中、風間の中でSEEDが!
風間くん、種割れしたー!あー楽しー楽しー(←ハーメルンのオルゴール風に)。
ビデオで確認後、判明しました。あれはブリーフです。
鰤が割れました…。ミスタ・風間は世界唯一の鰤割れです。
しかし…英雄の瞬間はあまりにも短かった…あ…あれは酷い…。
だがキミの輝きをぼくらは忘れない。ありがとう…そしてさようなら。
風間(かざま)再起(リタ)不能(イヤ)!
帰りの車中でも廃人でしたよ、彼。…あーカワイソウに…(←ハーメルンのオルゴール風に)。
そして、全国4億5千万人のテッサファンのみなさん。大佐殿がお帰りになります。
笑顔で見送って差し上げましょう。涙はオッケーです。いや、泣きなさい。泣けー!
スティーブン・セガール師曰く「涙は心を洗い流してくれる」のですから。
来週からスタッフのテンションが下がったら困りまるねー。いや、本気で心配ですよ。
私見ですが、三話構成で真ん中には冒頭で飛ばした学園生活を描いて欲しかったなーと。
じっくり、林水会長閣下との会談風景とか、陣大高校の生活などをね。
学園編が、宗介と一般生徒の認識の差を笑いとして持ってきているので、
それをテッサでやってみたら面白いと思うのですが…。受けませんかね。地味かな…。

シャーリーの項でも書いておりますが、外面だけではなく内面も好きになってあげては?
「我が輩は日本國随一のテッサTanファン。
故にいかなる姿であろうとテッサTanを発見できるのだ。愛羅武鉄砂(テッサ)!」
くらい気合いが入っているといいですね。まぁ、時代に逆行していることは確かですけど。
しかし、書いている私は、実はセイナ好きなのですがね…。
以前のシリーズ拝見しましたけど、テッサの演技指導が変わったのですかね。
声の調子が一オクターブ高いような…ちょっと変な感じが…いや気のせいですよね。ハハハ。

↓の文は、SEED好きな人は読まないで下さい。精神安定の為に。
所詮種割れなんてのは、覗きのパロディに使われる程度なんだよぉーと暗に言っているようです。
クックック…いいですよ。実にいいです。ディモールト・グラッツェ!!
 

 

10月26日
■TVアニメ 鋼の錬金術師

今回の話はアニメオリジナルストーリー。今後の展開を占うのにいい材料になるでしょう。
実に楽しみですね。はっはっは。
…あの…すみませんが…時間軸が分かりづらいんですけど。
冒頭で国家錬金術師云々話していると言うことは、前回の過去話の続きだとはわかります。
でも、今日の話を直後にやってるんで何時だかわからないんですけど。
原作未読の方に分かりやすく、時間軸をお話しします。
第1話=時間軸:現在 年齢:エド15歳。アル14歳。第2話=時間軸・年齢同じ。
第3話=時間軸:過去 年齢:エド12歳。アル11歳。国家錬金術師になる前。
第4話=時間軸:過去。何故なら国家錬金術師になる前。
第5話=列車強盗の話をやるなら時間軸は現在。国家錬金術師になった後。
まあ、今週の話は過去で、来週の冒頭で時間軸を現在に戻すのかもしれませんが。
それと、もうひとつ気になったのは、エドが錬成陣を描いて錬成していたことですね。
真理さんに触れた後のエドなのだから、手を合わせることで錬成できるはずでしょう?
まずい…きな臭い感じが漂って来ましたよ…。
忘れるところでした。今回の話。錬金術の暗い側面を見せる話でした。
あ、なんか簡単に説明が終わってしまいました。まあ、あんまり鬱話を連発されても…。
何故なら列車強盗の次はあれですよね?タッカーの話でしょ?
鬱話のコンボは、バランス悪いですよ、それ。
作品の重いテーマ性を全面に出すことで、格調高いアニメを作っていると思うのはやめましょうよ。
軽いタッチのお話があって、そういったシリアス話の重い部分が引き立つのですから。
重い話ばかりだと、いざ重要なテーマを引っ張った時に、重要さが軽くなってしまいます。
まあ、来週は期待してます。オリジナルでは無いので。

■ファイズ 39話
社長さんが素敵です。ダブルライダーキックを無効化してしまうなんて!
できれば無効化した後で、背後から一撃して去って欲しかった気もしますけど…。
社長さんが戦っただけで、私としてはお腹いっぱいです。
北崎くんは何やらまったりしていましたね。最強オルフェノクを退けたのが、エアプレーンとは。
TVではやりませんでしたけど、多分、あの持ち主の子供たち今頃灰に…ご愁傷様です。
そういえば澤田くんは自分の死亡キーワードを話してしまいましたね。
なんか身体にガタが来ているようだし。もしや来週お亡くなりになってしまうのでは?
イヌタクに一撃で倒された流星塾生フェノク、名前が公式に載っていないんですが…。
それにしても、草加…キミは随分と漠然とした理由であれだけ激怒していたんだね…。
「スマートブレインは敵だ!」とか言っていたので、何かあると思っていたんですけど…。
スマートブレイン(オルフェノクの元締め)→自分を殺したヤツかも?→だから倒す。
…何かもっと明確にスマートブレインへの怨みがあると思っていたんですがね。
嫌われるためだけの演出をされているようで、彼が可哀想だと思うんだけど、最近。
折角、自分の才能に気づいていじめから立ち直れたというのに…。
ガイバーの巻島クラス(主人公のライバル+極めた邪悪)に育ってくれるかと思っていたのですが、
普通にプニちゃんに振られて、可哀想な人で終わりそうですね、彼。

以下余談。
草加嫌いな人も、ナージャを見れば彼の態度は子供がちょっと悪戯している程度に見えてきます。
今週のローズマリー(ナージャのライバル。属性LOW−DARK。)は際だってました。あの邪悪さは、草加の3億倍!!(当社比)
親友と称して孤児院育ちの仲間(ナージャ)を騙し地位を奪い去ろうという計画に乗り、ナージャのお母さんから送られたドレスを破る…。
挙げ句の果てに「気だてが良くて、優しくて、誰からも好かれるだけで、幸せになれると思ったら大間違いよ!」と吐き捨て、
「私は、あなたになるわ…どこの誰だかしらないお嬢さん?」とナージャを追放します。
…12、3歳の女の子とは思えない…保身・策謀・陥れる演技・かつての仲間を斬り捨てる非情さ…全てにおいて卓越しています。
彼女を見れば、草加はむしろ愛らしくすら思えます。草加嫌いの人達は、ナージャを見ましょう。そうすれば見方が変わってきますよ?

アベリナちゃんが、デルタに!……1ミリ秒でやられましたよ。
そんなに…そんなに女の子を変身させたくないかっ!
私の中ではデルタは沙耶専用ライダースーツです。女の子しか着られません。
そう、女の子専用の戦闘服!男が着るなど言語道断!
……失礼。ブラスターフォームが戦う寸前で止まりましたね、今週。
そうだろうと思っていたので、特に驚きはしませんけど。ああ、来週が楽しみだ。
来週?来週ですと……な…ないじゃん放送自体がっ!!ぐはぅッ!!!!
はっはっは、私は心が広いから…そう印旛沼くらいに…。
0・0・0 ENTER! ガチャ!(装着の音)「スタンディングバーイ!」ずきゅーん!
「変身!」(←自分の声) 「コンプリート!」ぎゅおおおおおおおーん!
はぁはぁはぁ…落ち着け…一週間潰れるだけだ…大したことじゃない…落ち着け…
ライシュウノアサハ、ミナサマ、ゴユックリオヤスミクダサイ。ワタシモネマス…。
 

 

10月25日
■吼えろペン 9巻

富士鷹ジュビロ先生との第2回戦。
濃い、いつもにも増して濃い…。ファンへのサイン会会場でのお話です。
漢、富士鷹ジュビロは色紙に絵まで描くという…彼の暴挙に炎尾はどう立ち向かうか!
富士鷹ジュビロ=富士鷹 炎尾燃=炎尾 ファン=ファンの人
(↑藤田和日郎)
富士鷹「マンガ家の価値ってのは、絵を描いてナンボじゃないのか!?
─中略─おれは心と力と魂のこもったサインを渡してやりたい!!」
炎尾「おれは…富士鷹を止めねばならん…!こいつの─後先と周りのことを考えない野望は絶対に阻止
するべきなのだ!!それが”秩序を守る”ということなのだ!!おれは今、マンガ界の秩序を守る
ためにこいつを叩きつぶす!!」
─中略─
富士鷹「君はどのキャラを描いて欲しい?」
ファン「は、はい?いいんですか?」
富士鷹「ん何でも描いてあげるよォォ〜〜!!」
リクエストに応じる!?その行動は、炎尾の予想をはるかに超えたものだった!!
炎尾それで、おれに勝ったつもりかああっ!?
炎尾「で!?キミは何を描いて欲しいんだー!?」
…やっちまった。炎尾先生、苦行の道を選んでしまった……。
正直、この回と8巻の富士鷹先生のマンガだけでも読む価値があります。
表紙が耐えられないなら、漫画喫茶というお手軽な手段があるので、読んでみて下さい。
ただし、爆笑して周囲の冷たい視線を受ける覚悟をお持ちなら…ですが。
 

 

10月24日
■ ライダーヒーローシリーズEX 仮面ライダーオーガ
■ ライダーヒーローシリーズEX 仮面ライダーサイガ

EXの番外編シリーズのソフビは危険です。
いつ無くなるかも知れませんし、初回のみ生産の可能性もあります。
購入済みのライオトルーパーの前に並べてみると……。
やばい…失敗した。ライオトルーパーがもう2体くらい欲しくなってくる!
皆様もご注意を。
サイガのバックパック外れないんですね。残念。しかし、そのおかげか手が平手です。
お陰で、MONONOFUが持たせられる。
オーガは残念ながら握り拳なので、武器を装着することができませんね。
どちらにしても、格好いいので両映画版ライダーがお好きな方はゲットして損はありません。
ただし、ライオトルーパーを大量に欲しくなること請け合いですが。

■装着変身 オーガドライバー
やってしまった…ついに手に入れてしまいました変身シリーズ。
つけましたよ、ベルト。ウェスト55〜66pなので腹を限界までへこませなければいけませんが。
変身はとっておくにしても、とりあえずフォンブラスターを試してみましょう。
1・0・3! 「シングルモード!」渋い。低音の渋い声で唸ってくれます!
他も試してからのつもりでしたが…我慢できない。変身だ!
0・0・0 ENTER! ガチャ!(装着の音)「スタンディングバーイ!」ずきゅーん!
「変身!」(←自分の声) 「コンプリート!」ぎゅおおおおおおおーん!
うわぁ…き、気分いいなぁ。イヌタクは毎週この気分を味わっているのか…。
確かに癖になりそうだ。みなさんも玩具店で見つけたら変身してみて下さい。
あと、ウェストの長さが足りない方へ。100円ショップのベルトを使ってみると上手くいきます。
ベルトのストッパーと穴の部分を利用すれば、あなたのウェストに悩まされず変身が楽しめます。
…なんか犯罪衝動で鬱屈の溜まっている人にやらせれば、犯罪抑止につながるんじゃないか、これ?
すごい私的な感想なんですが、気分が実に爽快です。気分転換に良さそうですよ。
ただ、これを着けて変身したつもりで街に出るとエライ事になりそうですがね(笑)。
 

 

10月23日
■鋼の錬金術師 6巻

真理(しんり)さん登場のお話です。
あの真理さん。性別がないとか色々な推測が飛び交っておりますが、私の考えをちょこっと。
たぶん、あれはエドだったから少年形だったのではないでしょうか。
師匠だと女性形で口調も女性。まあ、本質は変わらないとは思うけど。
で、あの向こう側への扉に刻まれたセフィロトの木ですが、ご存知無い方へ解説を。
あれは、ユダヤ教の天国に生えている生命の木を示しています。
カバリスト(簡単に言うとカバラの秘密を研究している人)は、宇宙全体を象徴させる概念を持たせています。
この木は、宇宙を現していながら、形自体は人体である小宇宙も現してます。
…ピンときましたね?師匠がエドとアルに与えた問題、「一は全、全は一」。
これの答えです。つまり、全は世界(=宇宙)、一はオレ(=人体まあ人でもいいけど)ってわけです。
今のところ想像するしかありませんが、ラストたち(大罪の使徒)の目論見って…、真理さんに大きく
関係することなのではないでしょうか?
エドは片手片足を、師匠は内臓を、アルは身体を持っていかれました。
真理を見るにはなにがしかの代償が必要です。でも、自分じゃなくて代償を肩代わりできたら?
他人が痛いのって、基本的に平気でしょう?代償を人に押しつける事ができたとしたら?
…うーん、さすがはダークファンタジー。
そういえば、大総統と話してた人って誰でしょうね。単純に考えれば政治の代表者?
ま、この段階では推測と言うより妄想になりそうなんで、やめておきましょう。
そうそう。グリードが出てきたので、セフィロトついでに七つの大罪を載せておきます。

七つの大罪
本編の名前大罪象徴の動物英語表記対応する悪魔
ラスト欲情LUSTアスモデウス
グラトニー暴食GLUTTONYベルゼブル
エンヴィー嫉妬ENVYレヴィアタン
グリード強欲GREEDマモン
不明憤怒ユニコーンWRATHサタン
スロウス怠惰SLOTHベルフェゴール
不明傲慢ライオンPRIDEルシファー
参考文献:青土社〜悪魔の辞典〜より
*後日、憤怒はラースことキング・ブラッドレィ大総統であることが明らかになりました。
 

サータアンダギー食べました
本日スリーエフへサンデーを立ち読みに寄りました。あからさまに買う気のないイヤーな客です。
なんと、レジの所にサータアンダギーがっ!しかも、さりげなく自己主張するかのように。
でも、表示が間違っているんですけど…サタアンダギーってなってますよ、スリーエフさん!
迷わず購入して食ってみました。60円。安い、いい感じの値段だ。
…………普通の揚げパンだ。美味いことは美味いが、普通の揚げパンだっ!
だけど、これまで沖縄食品には騙されてきたので、普通の味でもすごく美味く感じる。
サータアンダギー。いい、実にいい!
ところでサータアンダギー。レシートではちゃんとサータアンダギーになってました。
しかし、50Gって書いてあるのはなんでしょうか?
Gってもしかしてグラムですか?ってことは、100グラムサータアンダギーもあるのか?
謎は深まる一方だ。また行ってみよう、サータアンダギー。

金色のガッシュ 週間連載
ナゾナゾ博士の過去話は想像してた通りだった。やっぱりガッシュは立ち読みしてはいけない。
何故なら…思わずコンビニで号泣しそうになってしまった。危ない、危ない。
これが、泣きのツボを押しまくるキャンチョメがメインだったら、恐ろしいコトに……。
やはりガッシュは侮れない。雷句先生には全戦全敗だからなぁ…。泣かされ続けてます。
来週のガッシュを立ち読みするのが怖いなぁ〜。
 

 

10月21日
■ 映画 リーグ・オブ・レジェンド

メンツの説明は様々な所でされているので、簡単に。
「ソロモン王の洞窟」アラン・クォーターメイン、「海底二万里」ネモ船長
「吸血鬼ドラキュラ」ミナ・ハーカー、「透明人間」ロドニー・スキナー。
「トム・ソーヤーの冒険」トム・ソーヤー、「ドリアン・グレイの肖像」ドリアン・グレイ。
「ジキル博士とハイド氏」ヘンリー・ジキル博士。以上。
経歴は省略します。多分、私より詳しい人は沢山居るでしょうから。大体分かりますよね?
B級映画っぽい香ばしい芳香が漂ってきましたので、思わず惹かれて見に行ってきました。
映画のキャッチである「誰ひとり、ただ者じゃない!」というヤツ。
うわぁ、べたなキャッチコピーだなーと思いながら見に行きましたが…。
映画館を出た直後、思いましたよ。
ごめん…私が悪かったよ…確かに、誰ひとり、ただ者じゃない!
アラン・クォーターメインことショーン・コネリー・ザ・マスター目当てで見に行きましたが、
すいません、謝ります。ごめんなさい。私が悪うございました。
もちろん、クォーターメインも、コネリーパンチを駆使し、尚かつどえらい射撃の腕で楽しませてくれ
ましたが…。他のみなさんも揃いも揃ってキャラ濃すぎ…。特にネモ船長。
航海技術+ノーチラス号込みで採用されたと思ったら…ガチンコで強すぎですよ、あんた!
腕振るう度におっさんが飛んで逝くわ、サーベル抜かしたら目にも止まらぬ速さだし、
極めつけはどこで身につけたか……寸頸つかってるし!
相手がマシンガン持っていても関係なし。
あんまり他の人も明かしちゃうともったいないので、劇場で見て下さい。
なんか久しぶりにいいもの見せてもらったなぁーと。
話の高尚さなど求めないで下さい。ヒーローたちが世界を救うために戦う姿を、虚心にご覧下さい!
あと、文学の世界から奇人がもう一人ゲスト出演します。ヒントは犬。…遠回りで分かりづらいですね。
さらなるヒントは青いルビー。あー、これで分かっちゃったかなぁ…。

■フルメタルパニック ふもっふ
先週は録画失敗(後半しか映ってなかった)しましたが、今回は成功。
なにしろマデューカス中佐どのがでる!というかCV.西村さん。私にとってはワタルのシバラク先生、
なんですよね。久しぶりに西村さんのお声を拝聴して、ちょっとノスタルジックに浸ってしまいました。
あー、話を戻しましょう。私はテッサの声=CV.ゆかなさん…を初めて聞きました。
思ったより演技に問題はありません。日本語が拙い感じがなかなか愛らしいです。
しかし…西村知美の声に聞こえる!←(検閲により削除)勇気のある方のみご覧下さい。
もうちょっと台詞を聞けば、慣れて来るんでしょうが。ちょっとの間、空耳が続きそうです。
そういえば、テッサのスクール水着…ヤンとクルツの共謀だったはずが…。
クルツが座談会らしきものを開いたせいで、かなりの大人数の集団による犯罪になりましたね。
あれは笑った…。でも、あの学校の水着、面白いデザインだ。
カリーニン少佐が…ちょこっとしかでないけど格好いいですなぁ。いやぁ、大塚さん最高です。
…あれ…誰が主役の話だったっけ?
 

 

10月19日
■ファイズ 38話

社長さんが変化したー!それだけでもうお腹一杯。
最高です、格好いい!ソフビ出してくれー!ソフビー出ろ〜ソフビー出ろ〜!←ちよちゃん風に
しかし、眼鏡の男…期待が大きかっただけに残念だ。ゴージャス級の猛者かと想像していたが…。
でも、あれは社長さんの命令がマズかっただけで…。眼鏡の男は忠実に仕事をこなしていたと思うが。
会社案内に出ているような奴にやらせる仕事じゃないでしょ?フジツボオルフェノク…合掌。
それにしても、琢磨さん…出てくる度に心臓に悪い。北崎くんと遊んでいるうちはいいけど…。
ドラゴンオルフェノク強いなぁ〜、あれはまずい。ファイズアクセルより速いのは反則だ。
でも、形態はもう一つくらいありそうな気がする。あと、プニちゃんの記憶が断片的に蘇ってきた。
今日の情報だけを見ると、流星塾を襲ったのはドラゴンオルフェノクのようだ。ま、まだ分からないが。
で、イヌタクはフェノク化して助けに来た…。こうなると、草加の矛先は本当なら→北崎だよね。
草加が悪いと言うより、情報を小出しにしているプニちゃんが悪いような気がしてきた。
彼はママっ子だから、ママの言うことには無条件で信じてしまうんだからねぇ。
しかし、この分だとイヌタクの説得はプニちゃんが全てやってしまいそうだ…。
ケータローに活躍して欲しかったけど、残念。
そういえば、北崎君も冴子さんにはさん付けしてるんだよね。でも、琢磨さんにもくん付けだから…。
MR.ジェイは…どう呼ばれていたんだろうか?くん?さん?呼び捨て?もしかしてMR.か?
やばい……いつもの癖でどうでもいいことが気になってきた。
来週はブラスターと久しぶりの澤田くんだ。そろそろ彼も真相を話してくれないと。
でも、澤田くんの握っている情報=彼の存在意義っぽいから、話したら退場と言うことになりかねない。
うーん、どうだろ。ベタな展開だとプニちゃんを守って死にそうな気がするけど。
…え?デルタギア?なんのことでしょうか?私の中では沙耶っちがまだ装着者なのですがねぇ…
 

 

10月18日
■TVアニメ 鋼の錬金術師

エルリック兄弟の過去話。母親が亡くなって、人体錬成を試みたエピソード。
早い、この段階この話を!まあ、兄弟の目的が分かりやすくなっていいかもしれない。
でも、師匠のエピソードちょこっとやっちゃったけど、あれで終わりですか?
まあ、そうなっちゃうかもしれないけど。
それにしても、大佐の声。大川透氏。少し渋すぎないかな?
私はガンパレードマーチの芝村準竜師の印象が強いのですけど(笑)。
こりゃ、賛否両論ありそうだ。というか、荒れそうですねぇ…。
封神演技で聞仲の声のキャスティングを失敗して、総スカン喰らって以来かもしれません。
何せ、スカーが置鮎さんだから。ちょっと、若すぎませんかね?
一気に、スカーの年齢が若返ってしまう声ですね…。30代前半くらいの年だと思っていたけど、
置鮎さんの声だと、25、6に思えてしまいそう。まあ、聞いてみないとわかりませんが。
星矢のサガを演じたときの声色だったら、結構似合うかも知れませんね。
次週、オリジナルエピソード。うーん、TVの方向性が見えてくる話になるのでしょうね。

■ ツバサ 1巻 2巻
■ HOLIC〜ホリック〜 1巻 2巻

なんでこの異なる題名のコミックスが、一緒にされているのか不思議に思う方もいるでしょう。
この2種類の漫画は、CLAMPという漫画家が描いています。
さらに、世界観を共有しているというか、かなり密接に補完しあっています。
もともと、CLAMPという作家たちは、クロスオーバーが好きでした。
最も有名なのは、東京バビロンの主人公皇昴流が成長して、「X」に出演している例でしょうか。
後は、デュカリオンのボスがCLAMP学園探偵団の妹之山残だということ等々。
探せば幾らでも出てきます。そんなCLAMPがかなり密接に連携させて作っているのが、
この2作品〜ツバサとホリック〜です。
ま、有名所なので感想は長くは書きません。少しリハビリが効いてきたのか、合法ドラックの時の
ような酷いことになっていなくて結構安心しています。
これでも、中学生の頃にDERAYDを購入してからのファンですから。
でも、この作品は特にツバサの方などは、過去のCLAMP作品を読んでいないと面白くない
のでは?と危惧を覚えてしまう向きもあります。ツバサのファーストインパクトとしては、
このキャラがこんな役をやってるんだ!的な驚きがウリのような気もするので。
ですので、出来る限りこの両作品にでてきているキャラの説明をしたいと思います。
元の作品を知れば知るほど、ギャップが面白くなると思いますから。

ツバサ1巻
小狼(シャオラン):(読み方同じ。カードキャプターさくらより、李小狼(リ・シャオラン))
小狼の父:(名前出てない。外見からカードキャプターさくらより、木之(キノ)本藤(モトフジ)隆(タカ))
さくら:(カードキャプターさくらより、主人公木之本さくら)
王様(桃矢):(カードキャプターさくらより、さくらの兄。木之本桃矢(トウヤ))
神官(雪兎):(カードキャプターさくらより、桃矢の親友。月城雪兎(ユキト))
次元の魔女:(ホリックより、壱原侑子(イチハラユウコ))
知世:(カードキャプターさくらより、さくらへ歪んだ愛を送り続ける大道寺(ダイドウジ)知世(トモヨ))
蘇摩:(聖伝より、蘇摩(ソウマ))*私的意見ですが、蘇摩が出ていただけでお腹一杯満足です。
チィ:(ちょびっツより、ちぃ)
アシュラ王:(聖伝より、先代阿修羅王)
四月一日:(ホリックより、四月(ワタ)一日(ヌキ)君尋(キミヒロ))
モコナ=モドキ:(魔法騎士レイアースより、モコナ)
有洙川空汰:(Xより、有洙川(アリスガワ)空汰(ソラタ))
嵐:(Xより、鬼咒嵐(キシュウアラシ))
炎の狼:(劇中で名乗らないが、魔法騎士レイアースより、炎神レイアース)
P166でパンを食わえて走っているセーラー服の少女:(不思議の国の美幸ちゃんより、美幸ちゃん)
ツバサ 2巻
浅黄笙悟:(劇場版Xオリジナルキャラクター、地の龍、浅黄(アサギ)笙悟(ショウゴ))
斉藤正義:(CLAMP学園探偵団、斉藤正義。外見はレイアースの、サンユンと同じ)
黒鋼に取りついた巧断:(魔法騎士レイアースより、水神セレス)
黒鋼の巧断が変じた大刀:(聖伝より、龍王の振るう龍牙刀)
プリメーラ:(魔法騎士レイアースより、妖精プリメーラ)
ファイの巧断:(魔法騎士レイアースより、風神ウィンダム)
巨大化した正義の巧断:(魔法騎士レイアースより、巨大サンユン)
ホリック 1巻
薬屋の店員:(合法ドラックより、栩堂(クドウ)風疾(カザハヤ))
陸王と呼ばれた店員:(合法ドラックより、火群陸王(ヒムラリクオウ))
いつも苦しむ優しい陰陽師:(東京バビロンより、皇昴流(スメラギスバル))
お姉ちゃんと双児なんだけどね:(東京バビロンより、昴流の姉北都(ホクト))
さくら:(ツバサより、さくら姫)
小狼:(ツバサより、小狼)
ホリック 2巻
陰険メガネの魔術師 クロウ・リード:(カードキャプターさくらより、クロウ=リード)
黒鋼:(ツバサより、黒鋼(クロガネ))
ファイ・D・フローライト:(ツバサより、ファイ・D・フローライト)
んー、思ったより時間がかかってしまった。しかも、膨大だ。
週間連載を立ち読みすると、さらに色々でているので更に困る。
これは…あれだ。スーパーCLAMP大戦ですな、言うなれば。
 

 

10月16日
■魔術士オーフェン無謀編13 これで終わりと思うなよ!

とうとう無謀編も最終巻。長い間楽しませて頂いてありがとうございました、秋田先生。
これで貴方とも手が切れる…って別れ話みたいだが。いや、本当に。
書き下ろし二編意外は、いつもの無謀編なので割愛。
「そこまで責任もてねえよ!」
どうやらオーフェンとクリーオウの娘らしいラッツベインの話。
本編の最終回以降の話らしいので、どうやらあの後突発的な女神の襲来は避けられているようだ。
で、彼女はマジクに魔術を習ったっぽい雰囲気がする。
これは、読んだ人で他に意見があれば聞かせて欲しいです。
というかマジクくらいしか思い浮かばない。
でも、ワニの杖って何時手にしたんだろうか。使う使うと思って、楽しみにしてたんだけど。
結局使わなかった…残念。

「ぼくのせんせいは」
プレ・オーフェン最終話。
書き下ろし短編で初めて死者が出たんじゃなかろうか。ギャグに紛れてしまっているが。
チャイルドマンがその卓越した強さを見せつけてくれた。
なんていうか、ジャック・フリズビーを「チャイルドマンでも倒せない」って言っているが、
今回の話を読む限り、倒せそうな気がしてきた。
確かにオーフェンは強くなったけど、主人公補正が感じられると言うか…。
実際、戦闘力・魔術云々ではチャイルドマンの方が最後まで上だった印象がある。
筋道たてて説明しろと言われると、難しいけど。 本編で、レティシャたちがしつこいくらいに語る、チャイルドマンの強さ。
実際に強力な力を持った魔術士たち(牙の塔)を筆頭に、死の教師やら十三使徒等々がほとんど伝説のように語っていく。
チャイルドマン・パウダーフィールドの強さと偉大さ。
その刷り込みのような繰り返しのせいかもしれないけど。

「勝ち目があると思ったか?
アザリーもレティシャも敵わなかったような相手に、なんの力もないお前が」
「勝てると思いました。少し…ですけど」
「そうか」
「なら存外、勝っていたかもしれないな」
「え?」
「明日からは、そのつもりで教えることにする。わたしも自惚れが過ぎていた」

このシーンが、強烈に残ってます。ああ、昔の秋田先生風の描写だと。
オーフェンは、チャイルドマンの精神的な教えを継いで発展させた…
まさしく(鋼の)後継なんだなーと。本編より、最終回らしい最終回でしたね。
意味はないんですが、今までずっとクオ・ヴァデス・パテルの発展系で想像してました。
チャイルドマンの顔。なんども挿し絵で見ているハズなんだけど…。
 

 

10月15日
↓まずはこちらをご覧下さい。
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_10/g2003101002.html
最高だ…こんなに嬉しい事は昨今ありませんでした。
高橋元太郎師(ザ・マスター)(62)復活!!!!
石坂浩二演じる邪悪な偽黄門によって、闇に葬り去られていた我らが「うっかり八兵衛」が!!
私の脳裏には、水戸黄門第一部うっかり八兵衛登場の巻が、鮮やかに(改変されて)、黄泉還りましたよ!
偽黄門「お、お、お前は!」
八兵衛「うっかり八兵衛、ただいま推参。……腹減った〜」
偽黄門「貴様は歴史に載っていない、だから歴史に忠実な我が水戸黄門から排除したのに!」
八兵衛「あんた何もわかっちゃいない…」
偽黄門「なんだと!この食い過ぎで腹痛を起こすだけのキャラの分際で!」
八兵衛「視聴者(年寄り)は歴史の再現なんて望んでないのさ。ただただ、単純明快!痛快無比!!
現世じゃのさばっている悪党を成敗してくれる…民衆の味方、正義の味方が見たいんだよ!」
石坂浩二の政治色の強い水戸黄門は、不評でした。印籠を廃したのも、不満爆発でした。
(石坂浩二は役者の分を越え、水戸黄門の演出・設定など、多岐に渡って自身の知識を元に口出ししておりました)
彼は歴史考証に拘り、水戸黄門の本質を見失っていました。
本質は、勧善懲悪!!一にも二にも、三四もなく、勧善懲悪!!!
老い先短く、長い人生で正義が勝つ事などないと骨の髄まで知っているお年寄りたちが、
せめて時代劇という虚構の中だけでも、妄想に近い夢を見たい!
それが、水戸黄門だと思うんですよね。良い悪いじゃなくて。
そう、言うなればお年寄りたちの仮面ライダー!黄門さまは、仮面ライダー!
陰謀に走り、政治力で怪人を排斥する本郷猛が見たいですか!
私は見たくないと力を込めて、渾身から断言できる!!
…だから、水戸黄門だけはリアリティに拘ってはいけなかったというのに……。
石坂浩二は、典型的な高知脳の馬鹿さ加減を露呈してしまいましたね。
あー、恥ずかしい恥ずかしい。
当初、里見さんの黄門さまは若すぎる気もするし、「助さん」イメージが強くて抵抗がありましたが、
街頭インタビュー(もちろん巣鴨)で、目を輝かせているお年寄りたちを見て気にならなくなりました。
この姿を見ると、彼らの瞳から輝きを奪い去っていた石坂浩二には新たなる憤りを感じます。
石坂浩二、水戸黄門は貴様が自信の知識の豊富さと見識を語る場所じゃない!
 

 

10月11日
■TVアニメ 鋼の錬金術師

エルリック兄弟が戦闘で圧倒的な強さを以て活躍できたのは、1巻だけなわけで…。
2巻傷の男に完敗。3巻48に辛勝、エンヴィーにボコられる。大佐に吹っ飛ばされる。
などなど…。1巻での強さは以降の話で「あんなに強い兄弟がやられた!」的伏線だと思うんです。
戦闘能力だけでなく、謀略というか相手をひっかける駆け引きでも強いところを見せとかないと。
だから、最初から捕まったりする苦戦っぷりじゃ、兄弟の能力が低い印象がつかないでしょうかね。
最年少の国家錬金術師とか、天才という設定が意味無くなってくると言うか。
まあ、次回の回想話以降にある…と思われる炭鉱話と汽車ジャックでは活躍させて欲しいですね。
で、今回の良い点はエンヴィーが変身した、コーネロ教主が街の人々の信頼を回復させるエピソード。
原作では、あの街でエンヴィーが煽動した暴動が起こります。
だけど、エルリック兄弟の暴露で信頼を失った教団に、そんな力があるのかなーと。
脳内補完を求められる描写なんだろうけど、劇中内で納得がいかないエピソードであったわけです。
説明少なすぎてね。そういう意味だといい感じだとは思いますが。
ああいうオリジナルエピソードは、結構期待してます。

■ファイズ 37話
イヌタク死にたがっているみたいだなぁ。まあ、あんな裏ビデオを見せられては…ね。
やっぱり冴子姉さん、面倒見がいい人なんだな。
久々にCG使ったオルフェノクが出てきたし。ピジョンオルフェノクらしいけど…。
よく、夜飛べたもんだ。鳥目じゃないのか?オルフェノクだから問題ないのかもしれないが。
しかし、草加の秘密があれで全てだったら、彼異様に小物だな。
歪んだ背景を考えれば、あのくらいかもしれないけど。うーん。まだ、秘密が隠されている気がする。
そうじゃないと、彼、早い段階で死ぬぞ。
でも、草加がなんでイヌタクを覚えてないのか疑問だったけど、気絶してたのか。納得。
久々に石田さんが出演していて、朝から萌えました。迫力が違うなー、やっぱり。
火災現場にいた眼鏡の男は、誰なのか?多分、社長子飼のオルフェノクだと思うけど。
もしや、発火能力者か?それだったら、格好いいな。マッチだったらイヤダァー!
目的は漠然と推測するしかないけど、オリジナルオルフェノクの発掘か。
ノーマルの場合は、使徒再生かければいいけど、オリジナルは自力で復活する必要があるから。
この事件は、海堂と繋がってくる気がする。そうでもないと、引っ張りすぎだからね、あの話。
でも、海堂いい奴だな〜。
バスや列車の席を譲る行為もそうだけど、親切って受け手も試される気がする。
来週は、ドラゴンオルフェノクとローズオルフェノク。現時点での最強フェノク二人が登場。
添野刑事VS村上社長も会わせて楽しませてくれそうです。
 

 

10月10日
■フルメタルパニック ふもっふ

フジテレビの不定期放映のせいで、録画失敗を重ねてようやく見ることができました。
OPのかなめの髪の毛の色が、青すぎるような…。もっと濃い色の方がしっくりくる気がする。
椿一成登場の話。…あー、お気に入りの不良のセリフがない。
「やめてよ、ママぁ…もうぶたないで…ぼく、一生懸命おけいこするから」というセリフ。
マロン・ショコラ・ワッフルの説明(かなめの内面セリフ)が無いし。
エンドクレジットには書いてあるけど。小説読んでないと分からないでしょ。
まあ、いろいろ細かい文句はあったけど、用務員大貫氏の登場ですべて吹き飛びましたわ。
「動けないのをいいことに、このわたしの熟れた肉体を、力ずくで…!?
枝から落ちる直前の果実を、おもうさま味わおうと…!?」
このシーンに流れた大貫氏の画像が……スゲーヤバイ!!
全裸の大貫氏にバラの花と蔦が絡みついている!さらに、宗佑と一成が絡んでるし!
ある種、深夜放送でしかできない偉業だ。
返す返すも、フジテレビでやってる事が勿体ない。
TV東京なら、延期とか殆どないし。安心して見ていられるのになぁ。
それにしても、雪野五月さんのかなめ。思ったより合ってる。
小説読んでいて思うんだけど、かなめはフルメタ世界の中でもイレギュラーな存在なのかも。
ファンブックとか読むと、当初はゲスト扱いだったキャラみたいだし。
そのせいか、賀東先生の既存都合良い系ヒロインへのアンチテーゼが含まれている気がする。
テッサは客寄せパンダだと思うし、賀東先生自体は親父とボン太くんが好きなのはわかる。
となると、かなめの存在が謎なんですよね。ウィスパードとかその辺はどーでもいい。
話し方や思想等や、かなめ嫌いの萌え好きオタクの皆さんの反応を見るにつけそう思う。
ロングヘアーでスタイルも良く、正統派ヒロインなのに中身は既存の範疇に納まらない。
単刀直入に言うと、かなめの決して屈しない(精神的)姿勢が、受けないんだろうなぁーと。
おかげで女の子人気は高いけど、男受けは悪く、小説同様、彼女にしたくないアイドル化してる。
宗介なんて、マゾ扱いされてるしなぁ。でも、ラブコメの主人公はあんな感じでしょ。
と、長々書いてみたけど、女性キャラで私の一番の好みはセイナです。
本編・外伝含めて、一番のいい女だと思うんだけどなぁ。
カリーニン大佐の腕の中で息絶えるところも実に美味しい。絵面も美しいしね。
 

 

10月8日
■シャーリー

昔小公女セーラがTV名作劇場で放映していた当時、友人各位の視線はセーラに集中していました。
しかし、私が注目していたのはミンチン先生とメイドのベッキーでした。
ミンチン先生に対しては紙面が足りなくなるので、要点のベッキーについて。
可愛くない脇役の二大要素、ニキビ面となまりのある口調。
これがありながら、彼女は私の目には可愛らしく写りました。当時、賛同者はいませんでしたが。
何故可愛く見えたか考えてみると、内面が美しかったのではないだろうかと。
おどおどしていたけど、実は芯が強く、地道な努力家。
さらに、お嬢様から無一文になったセーラに対して、以前と変わらない態度をとり続けました。
そのためか、彼女は最後に幸福を手にします。
だーいぶシャーリーから離れましたが、この本を読んでベッキーを連想しました。
奉公に来たときに「(メイド経験は)前の家で…」「両親はもとからいません」と語ったシャーリー。
簡単に推測すると、孤児で身寄りのない彼女を引き取って使用人として雇用してた貴族がいた、
というところでしょうか。
寡黙でおかっぱ、生真面目と私のツボをついた(ツボがありすぎるんですが)性格。
芯が強くて、自分のブルネットの髪へのコンプレックス。精神が似ているなぁ。
昔は、英国人も執事とかメイドとか、現在ではフィクションになってしまった人々を、
生涯雇っていけるほどの財力と、精神的貴族性を持ち合わせていたんでしょうね。
ま、いまはどうだとか言えませんが。なにしろ、我が国も…困ったちゃんですから…。
俗にメイド萌えと呼ばれる人も、外見(メイド服)のみに萌えず、中身を見てみませんか。
服装なんて、着替えてしまえば幾らでも変更することができます。
それとは逆に、中身というモノはなかなか変わらないものですから。
 

 

■まほらば 5巻
いつも通りのまったり雰囲気。
白鳥君がとうとう、女装させられてしまいました。
珠美ちゃんの過去話がとうとう!器用な子供だったんだなぁ。黄薔薇さまみたいに。
梢ちゃんが彼女の人生を、いい方向(?)へ向けたんですねぇ。
そういえば、人気投票で部長が三位に入っていましたが…。
出番少ないのにこの人気はドエライことです。部長すげー。
しかし、梢ちゃんが9位。レギュラー女性メンバーでは最下位。
あー、やっぱり邪悪な所が受けなかったのだろうか。腹黒いし。
鑑賞している側としては、珠美ちゃんのようなキャラは面白いんだけどね。

■RHEX ライオトルーパー
560円で売っていたので迷わず購入。それも2体。
本当は3体欲しかったのですが、残念。なぜなら、顔の銀色の部分の塗装がかなり荒い事が判明!
枠からはみ出ていたり、オレンジの部分に銀色が付着していたり……。
きちんと着色されたライオトルーパーの数は少ないです。
何せ、一列5個の列が3つ存在して、その中に塗装がきちんとした製品が2つ…。
残念。購入されるときは、見える部分のみで良いのできちんとチェックして下さい。
物自体は格好いいので、購入して家で悲しむことの無いように納得行くまで見た方がいいですよ。
 

 

10月5日
■ファイズ 36話

今日のファイズは、予告にあったこの一言「ようこそ、ラッキークローバーへ!」が!
うっひゃー、しびれますなぁー。社長さん格好いいな!もう一度オルフェノク形態見せて!
ソフビ出してくれ!←心の叫び
ケイタローが初めて草加に反論を!偉いぞケイタロー!頑張れケイタロー!
でも海堂が助けた子供になじられて、気落ちしている模様。
人助けって難しいなぁー。感謝される場合もあるけど、余計なお世話扱いされることもある。
ある種、手遅れ感が強いときは手を貸さないのもありかもしれない。
CLAMPの漫画でよくある、「愛する者のいない世界に生きること」は辛いと思うので。
木場っち、ファイズに変身!いつかはやってくれると思っていたけど、ようやく来たという感じだ。
戦闘スタイルが微妙にイヌタクとは変わっていて、芸が細かいなーと感心しました。
しかーし、同窓会のビデオを見せられて絶望した(多分)イヌタクが、狼になって木場に襲いかかる!
あ、言い方がなんか拙い気がする…。
まあ、待て次週と言うことで。前も書いたけど、そろそろ草加の秘密も教えて欲しい気がする。
いまの小意地悪っぷりでは、世界名作劇場の悪党お嬢様以下なので。
後、ケイタロー。彼がイヌタク復帰のキーマンになったら嬉しいな。
木場っちの説得→クローバー行き→再度木場っちの説得→とどめはケイタロー。
で、真理は最後にイヌタクを「おかえり」とか言うだけの役。もちろん笑顔で。
真理はこの場合、信じることが役割としていいかなーと。説得はケイタローに。
というかそろそろ、サポートメンバーとしてのケイタローにも見せ場が欲しいでしょ。
> 草加に掴みかかった気概を、イヌタク復帰に傾けて欲しいものです。

■TVアニメ 鋼の錬金術師
とりあえずOPの人体錬成シーンの、グロ表現は掴みオッケーという感じですかね。
エグい描写はある程度この話の主要な部分だし。なんといっても、禁忌の技術だから。
演出も第一話を俘囚しながらオリジナル展開を臭わせて、まあいいんじゃないかなー。
しかーし、問題が。
原作でも、教主の野望全開の後、「そんなの知るか、黙っておいてやるから賢者の石よこせ」
といっているけど、ギャグ調なのと台詞の表現の仕方のせいか、あまり悪党っぽく見せないことに
成功している。
でも、TV版だと教主が自分の野望の事語ってないから、いきなり裏取引もちかけた(様に見える)
エルリック兄弟がすげー悪党に見える。
あれは、いただけないなぁ。
後、教主が内乱から復興させただの街に尽くしてきた事を語っているから、なおさらエルリック兄弟
の印象が悪くなってしまう。ちょい、演出悪いぞー。
はっ!モンクツケテルワケジャーアリマセン。スタッフノミナサンガンバッテクダサイ!
1話目からあんまり叩きすぎるのもなんだ。ファイズと同じくらい(6話)は待ってあげないとね。
ま、ラストシーンの「鋼の錬金術師!」からOPを流す演出は格好いいと思った。
OPを見る限り、ウィンリィが可愛くなっている(私は原作版が好み)ので、萌え系もこれでゲット。
でも、私は先生の描く肉付きのいい女の子が好きなんだが。
何とは言わんが、シスタープリンセスとか細すぎて餓死するんじゃねーかという危惧すら覚える。
スカーも出て来るんだけど、できればサングラス外して欲しかったなぁー。
ビデオ録画続行はこれで決定したけど、何話くらいやるんだろう?
視聴後、番組HPへ。キャスト紹介に衝撃的事実が!
アームストロング少佐は内海賢二氏が演じて下さるっ!!URYYYYYYY!!!
おっと、危なく石仮面を被りそうになりましたよ。
まあ、内海賢二氏を知らない非国民がいるとは思いませんが、一応有名所の演じたキャラを↓。
ノリマキ・センベイ(アラレちゃん) ラオウ(北斗の拳) アポカリプス(X−MEN)
…私の趣味に偏った感じだけどまあ、いいか。
 

 

10月2日
■ハレのちグゥデラックス 1〜6巻

先日友人に借りて拝見しました、DVDのOVAシリーズ全6巻。
愛河さんがTVの時、ハレの声でドスが聞きすぎていたのでこの位のトーンはいい感じでした。
それにしても、映像で見ると迫力が違うなぁ〜と。
やっぱりハレの環境は実に過酷極まりない。でもあの年齢バラバラのクラスはいいかな。
しかし、CVメンバー豪華業火。ベル=横尾まりさん。長老=玄田哲章師。レジィ=井上和彦氏。
あー、なんか脇の人ばかり書いたけど、全体的に非常に豪華。というか、適役。
キャラにあっている。長老ネコの声まで玄田さんが演じてらっしゃるとわ!ビビリました。
ところで気になるのが、グゥの存在。
昔から気になっていることが一つ。グゥって、誰の紹介でウェダの家に来たの?
ウェダとグゥが友達ってありえないから、誰かに紹介されたと思うんだけど。
ギャグだから気にしない方がいいという声が聞こえそうなので、本題にはいます。
何故気になるかと言うと、グゥの上位存在、グレイテスト・グゥみたいなのが居たら怖いなぁーと。
ある日頭をよぎってから、ずーっと離れないんですよね、グレイテスト・グゥ。
というか現時点でのグゥの邪悪さが、もはや極まっているので…。
「おいおい、実母に欲情か?」のグゥの呆れ具合とため息と狡猾さが滲み出た台詞は、最高でした。
しかし、ハレが言ったようにやり逃げのような終わり方だ…。
ま、面白かったからいいけど。

本日、子供向けのファイズ本を思わず立ち読みしてしまいました。
仮面ライダーファイズ(らいだーふぁいず) ブラスターフォーム(ぶらすたーふぉーむ)の秘密?題名うろ覚えなのですが。
というかそこには当面の私の疑問にあっさりと答えてくれることが書かれていました!
臨場感を再現するため、記憶いい加減ですが書かれていたとおりの文体で書きます。
↓ ・ブラスターフォームは、せなかのぱっくでそらをとべるんだ!
オルフェノクともくうちゅうせんができるんだ!
・ブラスターキャノンはフォンブラスター300ぱつぶんのいりょくがあるんだ!
↑名前間違ってる可能性高し
・イヌタクはこどものころいちどしんで、オルフェノクとしてよみがえったけどかくしてたんだ。
だけど、マリをよみがえらせるためにへんしんしたんだ!
・サイガはたかいえねるぎーをもってるから、ファイズアクセルのようにしろいんだ。
デモンズモードというせんとうをさぽーとできるきのうがついているんだ。
↑名前間違ってる可能性高し(「デモンズ・スレート」が正式名称みたいです。クラッド氏、ご指摘どうも)
ふぅ…穏やかなひらがな語体なのに、あっさりと衝撃的事実を語ってくれたわい…。
このリドリー、久々に肝が冷えましたわ!
思わず購入しそうになりましたが、1冊しかないものを子供が欲しそうにしていたので諦めました。
あ、それと重大情報。
ソフビフィギュアのホースオルフェノク疾走態ですが、早くも店頭在庫のみです!
問屋には在庫、無いそうなので、欲しい方は速攻で買いましょう。
後で、なんて言っていると無くなっちゃいますよ!
 

 

10月1日
■マリア様がみてる 涼風さつさつ

花寺学院高等学校(男子校)の学園祭に招かれた、山百合会の面々。
花寺をあげて行うゲームの賞品は、リリアン女学園の文化祭チケット。
お嬢様たちの秘密の花園へ立ち入るには、通行証が必要なのだ。それも限定10枚。
天へ続く蜘蛛の糸を奪い合うように、男達は戦う……天使に会えるのは限られた人間だけなのだ。
……といいつつも、その争い(ゲーム)のシーンは、ごくわずか。
ほとんどが事前の顔合わせと、準備に費やされます。
さらに今回は祐巳っちが、心身両面で危機に晒されることになります。
まずは、彼女を崇拝する一年生が、プチストーカーを!!

「(略)祐巳さまはリリアン女学園を象徴する無垢な存在だと確信したんです!(略)」
「私は可南子ちゃんが思っているような、そんなたいそうな人間じゃないわよ」
「じゃあ、騙していたんですか!」
そこへお姉様が登場。
「勝手に好きになって、まとわりついて。なのに、自分が思っていた人間像と違ったといって、
相手を傷つけてもいい。そんな理屈が通ると本気で思っていて?」

あー、祥子さま格好ええなぁー。妹のピンチに飛んできて助けてくれたでー。
ここで、ラストへの布石になる台詞を祥子さまが言いますが、それは後述しますんで。
聞いた当時は祐巳っちも疑問に思っていましたが、そのせいか実行されたときの感動は!
でも、この可南子ちゃんは、次巻以降でフォローがあるのだろうか?
意味深な言葉を吐いているし。何かありそうな気がするんだけど。
で、次は花寺の学園祭にて。
なんと誘拐されます。学ランを着て、コスプレしていた祐巳っちを弟と間違えて。
…あずまんが大王のエピソードが浮かんで来ましたよ。
大阪「ちよちゃんてやー、誘拐されへんの?」
ちよ「私は誘拐されるんですか?」
大阪「お金持ちやし、ちっこいし……捕まえやすいし」
ちよちゃんは誘拐されませんでしたが、祐巳っちは誘拐されてしまいました。
なんつーか、色々エピソードはあるのですが、ほとんどは端折ってラストシーン。

祐巳−この格好(パンダの着ぐるみ)。ここにいるのが祐巳であると、わかるはずはない
「よかった、……祐巳」
そう呼びかけて、祥子さまは迷わずパンダに抱きついたのだった。
『たとえ音のない真っ暗闇の世界にいても、そこに祐巳がいるならすぐにわかるわ』
──はい、お姉さま。
『全身をぐるぐる巻にされてベッドに横たわっていたとしても、
間違いなく祐巳を捜し当てることができるわ』
──はい、お姉さま。

パラソルをさして以降、もー熱々のラブラブ。
しかーし、先生は祐巳っちをいじめるのがお好きなようなので、
これからも難題が押し寄せるのだろうなぁー。次巻はリリアンの学園祭かな?
花寺からは誰が来るんだろうか。うーん、楽しみだ。